水周りのリフォーム

HOME > 水周りのリフォーム

トイレ

トイレは家の中でもっとも清潔で綺麗にしておきたい場所です。
タンクレス・洗浄便座一体型・収納一体型、普通便座・温水洗浄便座等、種類も豊富なので、お掃除が簡単になる様な製品を選んだり、収納スペースを多く取れる製品を選んだりと、お客様の好みに合った空間づくりができます。
最近はデザイン性が重視する方も増え、タンクレスタイプが人気です。見た目だけでなく、タンク周りのデッドスペースが無いので、お掃除もラクラクです。
タンクレスタイプは別途手洗器が必要ですが、狭い空間にも設置できる薄型タイプも種類が増えてきたので好みやスペースに合わせてお選びいただけます。
内装材に清掃性の良いものを選ぶこともトイレを綺麗に使い続ける為の大事なポイントです。ご相談ください。

  • ウォシュレットにしたい。
  • バリアフリーにしたい。
  • 和式を洋式にしたい。
  • 日頃のお掃除を楽にしたい。

トイレを綺麗に、そして快適に保つには毎日のお掃除が欠かせません。 最近では自動洗浄機能が付いた製品や便器の縁が無く汚れが付きにくい製品なども多く販売されており、

お掃除の手間を軽減できます。

  • Before

    施工事例を見る

    お問い合わせ

  • After

キッチン

キッチンリフォームはオープン型、セミオープン型、独立型など、部屋の間取りに対しての「設置スタイル」と壁付型、ペニンシュラ型、アイランド型など、「キッチンユニットのタイプ」を組み合わせ、お客様の好みやライフスタイルに合わせてお選び頂きます。
家族とおしゃべりしながらお料理されたい方や小さなお子様から目を離したくない方にはオープン・セミオープン型、料理に集中できる空間を作りたいかた方や来客の際に、料理の音やにおいなどを気にせずくつろいでもらいたい方には独立スタイルをおススメします。
また、作業台の高さもキッチン選びの重要なポイントです。高さが使う人の身長に合っていないと、使い勝手が悪いのはもちろん、無理な姿勢になり腰や肩に負担がかかってしまいます。
最適な高さは肘から15~20cmの高さだと言われています。自分の最適な高さに合ったキッチンを見つけましょう。

  • いつでもピカピカのキッチンにしたい。
  • 作業スペースが狭い。
  • 収納が少なくて物があふれかえってしまっている。
  • ホームパーティーなど大人数で集まった時に一緒に料理できるようにしたい。

キッチンリフォームで後悔しない様に「掃除の手間」「作業の効率」「居心地の良さ」の3つのポイントは必ず押さえましょう。 どんなにお洒落なキッチンにリフォームしても、この3点を押さえておかないと後々不便さ感じてきてしまいます。 毎日使う場所だからこそ

ポイントを押さえてスタイリッシュで使いやすいキッチンに。

  • Before

    施工事例を見る

    お問い合わせ

  • After

ユニットバス

浴室リフォームの主流はユニットバスになってきています。「お風呂とトイレが一緒になったタイプ」を想像される方もいるでしょうが、ユニットバスとは「浴室の壁や天井、そして浴槽が一体となったカプセルのようなバスルーム」の事です。
タイル貼りの在来工法はデザインの自由度が比較的高いというメリットはありますが、経年劣化によるタイル割れが起きたりと頻繁なメンテナンスが必要だったり、工期が長かったりなどデメリットも多くあります。
ユニットバスは基本的に水漏れはなく、浴室全体を丸洗いでき、お掃除が簡単なのが大きなポイントです。工期は簡単なもので1日、バリアフリー工事などを加えても2~3日と、お風呂が使えない期間が短いというのも大きなポイントです。

  • 足が伸ばせる広いお風呂にしたい。
  • 介護の関係で深さの浅いお風呂にしたい。
  • しっかり換気しているのにタイルの目地にカビが発生する。
  • 浴槽のザラつきがお掃除じゃなかなか取れない。

最近は浴室暖房乾燥機をつける方も増えてきています。主に暖房によって高齢者のヒートショックによる血圧の変動を防ぐなどの効果が強調されていますが、暖房の他に衣類乾燥・浴室乾燥の機能もあるので、結露・カビ・悪臭の原因である湿気の防止や梅雨・寒い時期の衣類乾燥など、年代を問わず人気があります。 浴室リフォームで

問題をまるっと解決!オールシーズン快適なバスタイムを満喫できます。

  • Before

    施工事例を見る

    お問い合わせ

  • After

光美装のホームページをご覧頂きありがとうございます。床・壁、水周りなどの住宅リフォームから、ハウスクリーニング、アパート・マンションなどの原状回復まで幅広くご対応させて頂きます。

  • 施工事例
  • ブログ!現場から!